先輩×後輩インタビュー
- 先輩→新入社員への質問
- 新入社員→先輩への質問
- Q1.学生時代、一生懸命取り組んだことは?
-
- 4年間、社会学を学び、軽音サークルに所属。
割烹料理屋でホールのアルバイトも頑張りました。 - 美容師の国家資格取得のための技術や、
ヘアメイク、着付け、ネイル、エステなどを学びました。 - 2年間、専門学校で写真についての勉強をしていました。
- コミュニケーション学部でコミュニケーションを学んだことと
ダンスサークルで踊っていました。
- Q2.新入社員研修はどうでしたか?
-
- 楽しかったし、事前にたくさんの知識を得ることができ、とてもよかったです。
- 覚えることがたくさんあり、とても大変でしたが
同期のみんなと1ヶ月研修し、切磋琢磨できました。 - 充実した1ヶ月間で、同期たちと仲良くなれて楽しかったです。
- あっという間でした。
内容が濃く、毎日覚えることがたくさんあり、大変でした。 - 初めて聞くことや勉強する内容で、とても新鮮でした。
- 新入社員研修の1コマ
-
技術講習各部門のトレーナーと共にらかんスタジオの技術を身につけます。
外部講師研修社会人としての心得、マナーを学びます。
模擬店舗運営研修で学んだ全ての技術を本番さながら店舗で実践します。
- Q3.現時点で不安に思っていることや心配事はありますか?
-
- 小さなミスが続くこと。
- 特にありません。
- 子供の笑顔の引き出し方や、泣いている子の対処法が難しい。
- 先輩方のようにテキパキと仕事がこなせるようになるのか不安です。
- 技術力。
- Q4.この1年の抱負を教えてください!
-
- たくさん質問して分からないことを解消して、2年目につなげることができるようにしたい。
- 技術は、時間を作ってたくさん練習して、
受付は、元気よくハキハキ話せるようになりたいです。 - 自分から積極的に動き、分からないことをそのままにせず、
少しでも早く仕事を覚えたいです。 - 先輩方の動きを見て、良いところをたくさん吸収して、楽しみながら仕事をする。
- お客様に心から喜んでもらえるような接客、カメラ技術を身につけたいです。
- 少しずつできることを増やしていき、来年は後輩に教えられるようになりたいと思います。
まずは挨拶や笑顔を忘れずにしたいです。 - 笑顔を忘れず一生懸命やる。
- Q1.店舗の様子を教えてください!
-
- スタッフそれぞれ個性が強くて、人があったかい。
- 遊びも本気、みんな優しい、雰囲気が良い。
- 仲が良い。忙しいけど楽しい。
- 向上心がある、常に上を目指している、オンオフの切り替えができる、
みんなでフォローし合える店舗です。 - アットホームでフランクなお店!
- Q2.仕事のやりがいを教えてください!
-
- 忙しさがやりがいにつながる。
- みんなで協力してつくったもので、お客様が感動してくれるのを目の前で見られるところ。
- 撮影でニッコリが撮れると嬉しい。お客様に喜んでもらえると嬉しい。撮影が楽しい!
- 達成感。お客様から感謝されること。後輩の成長を感じられること。慕える先輩がいること。
- お客様に心から感動してもらえた時、やってて良かったなと思います。
- 自分のできることが増えること!
- お客様に満足のいく思い出を持ち帰ってもらえること。
- Q3.入社当時、苦労したことはありますか?
-
- 人見知りだったので人間関係のこと。
- 子供への接し方。
- 覚えることがたくさんあること。お客様のニーズにあった対応をすること。
- 普通のヘアスタイルではなく、写真映えするようなスタイルをつくること。
- ヘアメイク未経験だったので基礎を覚えることと、オンタイムに仕上げること。
- Q4.入社して驚いたことはありますか?
-
- 写真のクオリティの高さに改めて驚いた。
- カメラマンや着付けさんの技術力。展開が早い。(入客スピードや昇格など)
- お客様のことを一番に考えているところ。
- 社長が直々に店舗を回ってくれたこと。社長が直に技術を教えてくれたこと。
- 明元素と暗病反という言葉があること。着付けの時に細かくセンチ単位で基準があること。入客基準が厳しいこと。
- Q5.仕事に対するこだわりを教えてください!
-
- その日の仕事を残さない。後回しにしない。
- お客様と接する時は、絶対笑顔を忘れない。絶対!
- お客様の話を全部聞き、お客様とイメージを一致させる。
- カメラなどの共用のものや場所は、綺麗に使いたいと思っています。
- 伝え方を日々考え、お客様に分かりやすく伝えること。
- テンションなど、お客様に合わせて話すこと。
- 時間を意識すること。
- 大変な時ほど笑顔でいること、安全への配慮。
- Q6.らかんスタジオを一言で表すと?
-
- クオリティやスタッフの意識が高い
- チームワーク
- 真摯
- 技術に対する熱意がすごい
- アットホーム
- 人の一生にかかわる会社
- スタッフの意見に耳を傾けてくれる会社
- 成長できる場所
- 店舗の声が本部に届きやすい